先日旅行に行ってきました。
2泊3日で台湾。
食やら建築物やら町並みやらと、月並みですが初めての土地ってやっぱり感動しますね。
ところで道中グループで別れて別行動する場面があったんですが、やっぱり別行動のある旅って楽しいと思いました。
一般的には皆で異国の地を訪れ、一緒に同じ観光地や街を回って、感想を共有するというのが集団旅行です。
ただこれって本当に回りたい場所を周れているかと言われると微妙ですよね。
決められたスケジュールの中で、互いに遠慮しつつ、最大公約数的な周り方を見つける。
最大多数の最大幸福という観点では合理的ですが、個人の満足から考えるとそうでもないかも。
じゃあ別行動旅行の何が良いかっていうと、興味と異なる経験のシェアにあります。
各々が個人の興味や欲求にしたがって好きなところをまわり、そこであったことや感じたことを語り合う。
自ずと個々人の色が出る旅になるので、出てくる話題も思い出も豊富になるんじゃないかな。
しかも一人旅と違って、晩飯はみんなで食えるから寂しくない。
僕が一人っ子だからそういう旅が好きなのかもしれません。
ともかく自分の好きなように海外を回って、興味が合えば一緒に動く。夜はみんなでワイワイしながら飲んで語って街を出歩く。
そんな海外旅行もオススメなので、機会があれば是非一度試してみて下さい!
0コメント