くまモンという地域ブランド戦略2014.06.28 15:00熊本県と言えば、何を想像するだろうか? 阿蘇、カルデラ、熊(?)――一昔前ならこのような答えだったかもしれない。しかし今では多くの人が思い浮かべるものがあるだろう。そう、くまモンだ。ご存じの通り、くまモンは熊本県のキャラクターである、2 0 1 1年にはゆるキャラグラン...
ブランドの落とし穴2014.06.25 15:00ブランドとはプラスの効果を生むだけのものなのか、それともブランドにはデメリットがあるのか? 本記事では三つの角度からブランドに切り込む。●ケース1「スタバでMac」はダサい ~消費者視点から~
パスカルをブランドにする方法2014.06.22 09:25これまで、ブランドの全体像を様々な視点から写し出してきた。おそらく、ブランドの意外な一面が垣間見られたのではないだろうか。今号のまとめとして、我々が考える新しいブランド像と、実際に Pascul をブランドにする方法を提示したい。 ブランドを作るにあたり重要なのは、①コ...
ブランドとは何か? -What Is Brand?Qu’ est ce qu’ une marque?-2014.06.21 15:00ブランドとは何か。この問いに対して明確な答えを用意している人は多くないだろう。しかし皆、「大体こうだろう」というイメージは持っているはずだ。本記事ではブランドについての基礎知識を二つの項目で紹介し、なるべく平易な文を以ってこの号全体の理解力向上を図る。Pascul第8号を読むこと...
ブランド戦略|なぜあのブランドは人気なのか?2014.04.20 15:00私達は多くのブランド商品に囲まれて生活している。コカコーラ、アイフォン、ポッキー、ルイヴィトン、挙げればキリがない。これらは名前さえ聞けばどんなものか容易く想像できる。こんなにも私達の生活に溶け込んだのは、商品のクオリティーの高さが一番の理由であろう。 しかし様々な商品...
二次元美少女の魅力と絶対に成立しない両想い2014.04.19 15:002010年の3月10日に起きたある出来事といって何かが思い浮かぶ人はあまり多くないだろう。しかし、このキーワードで思い当たる人がいるかもしれない。「韓国」「フェイト」「抱き枕」「結婚」。そう、この日こそ、李仁圭さん(当時28歳)が日本のアニメ「魔法少女リリカルなのは」に登場するキ...
Pasculアイドル論~未完成の美少女~2014.04.07 15:00今、空前の「アイドルブーム」であることは誰もが頷くところだろう。2013年のNHK紅白歌合戦のアイドル出場数を見れば明らかだ。AKB48、ももいろクローバーZ、モーニング娘。など挙げていけばキリがない程のアイドルグループが生まれ、日々私たちに笑顔と元気を振りまいている。 ...
なぜ美少女に惹かれるのか2014.04.04 15:00しかしそもそも論として、私たちはなぜ美少女を「かわいい」と思うのでしょうか? なぜ我々にそのような感情が備わっているのでしょうか?心理学の分野では、様々な方向から感情についての研究がされています。今回は、その中でも少々特殊で、変わったものの見方をする「進化心理学」という...
スプツニ子!今注目の美少女。2014.04.02 15:00テクノロジーでジェンダーを超越する生理マシーン「生理マシーン」と言うと、不快に思われるかもしれない。月経、いわゆる生理は一般には忌避されてしまう話題だ。しかし、ここではあえて「生理マシーン」を取り上げる。これは、正式には「生理マシーン、タカシの場合。」という題名の映像作品である。...
SPECと堤監督 2013.11.24 15:00注意:SPEC、ケイゾクのネタバレがあります。先日,SPEC漸ノ編を観てきた。再びドラマのキャラクター達の姿が見れる喜び、役者の素晴らしい演技などに満足した一方で映画館に1200円払った身としては、話がほとんど進まなかったことや上映時間が他の映画に比べ少ないこと、回想シーンの多さ...
Webマンガを読まない人生はもったいない2013.11.24 15:00現在、三大マンガ雑誌(ジャンプ、サンデー、マガジン)はもちろんのことその他のマンガ雑誌も発行部数が減少し続けており最近は50年以上も続いた漫画サンデーが休刊になるなどとマンガ雑誌業界は衰退しているように思える。しかし、実は隠れたところでマンガ雑誌は多く生まれているのだ。それはネッ...
実際どうなの?女子就活(1)お悩みQ&Aとお役立ちアイテム2013.11.18 17:43今や女子も男子も変わらず就活する時代☆でも男子にはわからない、女子ならではのお悩みだってあるんです!そんな悩める女子就活生のために、女子就活の全てを明らかにしちゃいます!Q.ぶっちゃけ女子って就活に不利?女子だから落とされることはない(女子学生の就職率は男子学生を上回ります)です...